誰もが元気に通院できる医院へ
当院の理念にある、『笑顔が溢れる、楽しく、明るい、元気になれる歯科医院』とは、一体どのような医院でしょうか。
私たちは「痛くない」「怖くない」と言うのは当たり前で、その上で、「居心地が良い」という条件を兼ね備えた医院であると考えています。
もちろん、「居心地の良さ」は人それぞれ感じ方が違うものですので、一概には言えません。
当院が自信を持てる「居心地の良さ」は、「コミュニケーション」と「思いやり」の2つです。
コミュニケーション
私たちは、いつも患者様と『コミュニケーションをしっかり取ること!』を心掛けています。診療時間の半分以上を、費やしてしまうことも度々あります。
それは!!、患者様の事情を理解せずに、「その人にとっての最善の治療方法」を提供するのは不可能と思っているからです。「どんな治療をするのか?」それよりも、患者様とのコミュニケーションを『どれくらい取れているか?』で、「治療に対する満足度、ひいては「きむら歯科医院への信頼度」を左右する、重要な要素であると信じております。
だからこそ私たちは、1回以上来院された患者さまとは、必ず次回来院時にお話出来る“ネタ・”を用意してお待ちしております。
思いやり
私たちは何においても一番重要なのは、とにかく、【 患者様の満足度 】だと考えています。どれだけ私たちが理想とする歯科医院を創っても、患者様の満足度が低ければ意味がありませんし、当院の理念からも外れてしまいます。
きむら歯科医院では、患者様に満足していただけるための努力は一切惜しみません。 目配り・気配り・心配り医院全体の【思いやり】を最重要事項に置き、スタッフにも、患者様への【気遣い・優しい声掛け】等を徹底しております。
木村 幸一歯科医師
昭和43年 | 神奈川県座間市生まれ |
---|---|
座間市立東中学校卒業
日本大学付属第三高等学校卒業 |
|
平成7年3月 | 日本大学歯学部卒業 |
歯科医師国家試験合格
医療法人社団紫風会 さがみ野歯科医院勤務 太田尾歯科医院勤務 医療法人社団祥育会 小見山歯科医院勤務 |
|
平成12年11月 | きむら歯科医院開業 |
野球歴
- 小学生から中学生まで大和リトルシニア硬式野球チームに所属。
- 高校では、軟式野球部同好会準備会を仲間とともに部に昇格させる。
- 大学では硬式野球部に所属。
小さい頃からの野球というスポーツを通じて、思いやり、いたわり、やさしさを学んだように思います。また、私自身、小学生から歯科矯正治療を受けていました。
背の高い担当の先生から良く、褒められた事を覚えています。この記憶が、歯科医師の職業を選択させてくれました。
金子 貴広歯科医師
出身地 | 埼玉県 |
---|---|
趣味 | マラソン |
好きな食べ物 | 健康サプリメント |
プロフィール | 埼玉医科大学 歯科口腔外科准教授 口腔インプラント担当医 外来医長 日本口腔外科学会専門医・指導医 日本顎顔面インプラント学会専門医・指導医 |
ご紹介とエール
金子先生とは日本大学歯学部の同期入学です。
当院に、【お越しいただいてのインプラント治療】をお願いしております。
昨今、メディア等でインプラント治療については、色々な報道がされており、ご自身の歯を失った場合の『第一選択となるべきインプラント治療』が、「とてもリスクの大きい、大変、危険を強いる治療」として紹介され、【インプラント治療を躊躇される患者様】が、多数いらっしゃる現状を鑑み、【大学病院の准教授】かつ【インプラント専門医】である、金子貴広先生をご招聘し、【安心して安全に、心配無く】インプラント治療について検討並びに実施可能な診療環境を整備しております。金子先生は、とても“フレンドリーな先生”ですので、いつでもお声掛け下さい。
金城 聖羅歯科衛生士
出身地 | 沖縄県 |
---|---|
趣味 | 音楽鑑賞、お酒 |
ニックネーム | せいら |
好きな食べ物 | 酸っぱいもの |
きむら歯科で 働いてみて |
人間関係がよく、すごく働きやすいです。 まだまだ未熟者ですが、日々先輩方、患者様から学ばせて頂く事ばかりです。これからもスキルアップして行きますのでよろしくお願いします。 |
ご紹介とエール
当院は「矯正歯科・審美歯科・インプラント」の症例が日にいくつも登場する、【非常に専門性の高い保険外(自由診療:自費)歯科診療を実施する】症例がとても多いのが大きな特徴です。
そのため、学術的知識・臨床的技術を高いレベルで、要求されるため、日々の勉学は勿論、歯科治療に対する意識レベルが高い患者様に対しての高い接遇力も求められます。歯科衛生士としてのレベルアップ、さらには一個人としてのレベルアップに努めて下さい。
最終目標は、『全ての患者様から笑顔獲得!!』のためです。持ち前の『根性』で私たちと一緒に頑張っていきましょう。改めまして、歯科衛生士の金城聖羅さんを宜しくお願い申し上げます。
越田 紗那受付専任
出身地 | 岩手県 |
---|---|
趣味 | 寝ること、食べること |
ニックネーム | こっしー |
好きな食べ物 | お肉 |
きむら歯科で 働いてみて |
きむら歯科で働き始めてから、毎日のように小さな子からおじさま・おばさまなどいろんな方とお話しする機会ができてとても楽しいです。
これからも楽しみながら皆様と一緒にお口の健康について考えていきたいです。 |
ご紹介とエール
4年制大学を卒業後、歯科医療関係に就職活動中のところ、当院で【スカウト】した逸材です。
まったく歯科知識の無いところからの社会人スタートは、患者様の目線と同じ位置から、【歯科治療】について考えられるという、メリットがあります。これからも、アルバイトのときと同じように、当院を【統括】する司令塔となれるよう、頑張って下さい。 受付の越田紗耶さんを宜しく御願い申し上げます。