医院ブログ

『インビザライン矯正日記5』を投稿しました

2025年6月18日 (水)

当院衛生士による『インビザライン矯正日記』を投稿しました。

前回までマウスピース矯正の特徴や流れをご説明しました。

検査や治療方針が決まった後は、インビザライン矯正治療に用いるマウスピースが届くまでの間、
歯が動かないよう「インビジブルリテーナー」と呼ばれる柔らかいマウスピースを装着していました。

 

このマウスピースは、精密検査を行った時点から歯の位置が動かないように保定しておくものです。

自分では分からないので意識されている方はいらっしゃらないと思いますが「歯は動く」のです。

次回は「なぜ歯が動くのか」、その仕組みをご説明します。

 

Instagram:患者様からのQ&A

Facebook:患者様からのQ&A

カテゴリー : インビザライン,審美歯科,歯科衛生士